Writer / Word 混在 推奨フォーマットは?

契約書等を取引先との間で交わすまでに何度か文書を交換してお互いに更新作業します・

取引先の PCは全て次のものです。
Windows 7 ~ 10 / Microsoft Office 2010 ~ 2013

10年以上、Microsoft Office 2003 形式に保存して交換してきましたが、そろそろ 2003形式より推奨されるフォーマットがあるだろう、と考えてここに質問します。

1.Microsoft Office ユーザとの間で文書交換してお互いに更新作業するのに推奨されるフォーマットは?

2.この質問の回答としてお勧めの(できるだけ新しい)解説サイトをご存知でしたら URLを教えて下さい。

こんにちは。個人的な見解を書きますね。

Microsoft Officeとの混在利用について

ファイルを読み書きするのであれば、どちらかに寄せるのが基本だと思っています。
ですので、自分がMicrosoft Officeのファイルを相互にやりとりする必要があるなら 混在はしません
Microsoft Officeを利用してdocxを使います。

理由は、ODFとOOXMLは内部構造が違います。LibreOfficeが相互運用性に力を入れているとはいえ、
インポート・エクスポートで変換を伴ったファイルの読み書きは、LibreOffice、Microsoft Office双方無理があるので
クリティカルな内容の文書を扱うのならば相手に合わせるほうが無難だと思います。

参考資料について

先日のLibreOfficeカンファレンスで、JA福岡の渡辺浩太郎さんが運用についてお話をされていました。
その中で「MS Officeの代理運用は非常に困難なので、場面によって切り分けて運用する」と話されていました。

内部ではODFとPDFを使用しているそうですが、外部とのやり取りで読み書きが必要なものは無理をせず、Microsoft Officeで対応されているそうです。
このほかにも渡辺さんのスライドは、実際に運用されているかたの話なので参考になると思います。

ODFとOOXMLの技術的な内部構造の違いについては、LibreOffice日本語チーム小笠原さんのスライドが役立つと思います。

たとえば表計算の罫線の太さを例にとっても、Calcはcm指定できるのに対してExcelは太中細しかないないということは、相互にやり取りすることは無理があるという事がわかると思います。

2016/2/2追加

こんなページも公開されましたので追加しておきます。

コメントをもらえまして感謝します。
「MS Officeの代理運用は非常に困難~」
またミライト小笠原さんのスライドによると「MS Officeで ODF 1.2サポートになったのは 2013から」
う~ん、そうなんですね。私の PCには Office 2010 personal が入っているのですが、数年前から将来を見越して、手間がかかっても LibreOfficeを覚えてきました。私と数名が Office 2013を買えば最新 Office形式に切り替えられますが、強要しずらいので、もらえたコメントから判断して、これまでトラブルが無かった 2003形式で引き続き交換する事にします。

2016/2/2追加 こんなページも公開されましたので追加しておきます。

早速、閲覧させてもらいます。