Calcの関数にシート名が自動入力されてしまう。
Calcで関数を使用した表を作成していると、 なにがきっかけかは分からないのですが、 関数で指定しているセルや範囲に、勝手にシート名が入力されていることがあります。
こちらとしては関数すべてにシート名が入っていると、関数が見づらいし、編集もしづらいので、 できれば不要な時には関数にシート名を入れたくないのですが、 消しても消しても、なにかの拍子ですべての関数に自動的にシート名が入力されてしまいます。
これはバグなのか、それともCalcの設定を変更すれば直せるものなのか、 非常に困っているので、お手数ですがご指導よろしくお願い致します。