縦書き2段組にした時に先頭行が消える。対策方法ありますか?

縦書き、2段組にした時に、途中ページの先頭行が消えていることがあります。
文頭が消えたページの前ページの最後を改行すると文が復活するのですが、消えないようにする対策方法はありますか?
あとこれはバグって認識でいいんでしょうか?
ご存じの方がいたら教えてほしいです。

touki様、お使いのLibreOfficeバージョン、OS環境等の情報をお聞かせ頂けますでしょうか?
当方、Windows版25.2.4.3にて、約40万文字200ページ程の縦書き2段のwriterドキュメント(odt)を作成し試してみましたが、症状確認できませんでした。

1 Like

コメントありがとうございます。
Windows版 バージョン25.2.3.1です。

他のソフトで作成した文を2段組縦書きフォーマットにコピペしたところ何箇所か段の文頭が消えてしまった形です。

とりあえずバージョンアップしてみようと思います。

1 Like

フォーマットされていないテキストとして貼り付けてみてください。
それでもうまくいかない場合は、アップグレードする代わりに、24.8 にダウングレードすることをお勧めします。

en:
Try pasting as unformatted text.
If that don’t work, instead of upgrading, I will recommend to downgrade to 24.8.

2 Likes

コメントをありがとうございます。
一先ず、アップグレードしてから、発生していないのでまた発生したら試します。

2 Likes