縦書きで全角文字を斜体字にして pdfにエクスポートすると傾きが狂う

環境
Endaevour OS
#libreoffice25.8 --version
#LibreOffice 25.8.0.3 ab0112984cb0c13cf3d4edd063593d096a42a1aa
使用フォントNoto Serif CJK JP及びDejaVu Sans、HackGen等で確認

大文字で縦書きの全角文字を斜体:italicで入力した際、LibreOfficeWord内では通常どおり"/“のような角度に倒れて表示されるが、それをpdfにエクスポートすると”\"の向きに右下がりで表示される。
PDF versionを1.7 2.0等に変更しても変わりない。

Windowsの7.3.7でも再現しました。
それ以前からバグはあったようです。

1 Like

バージョン 6.4.7.2 では、.odt のエラーが PDF でも一貫しています。

en:
In the version 6.4.7.2 the error in the .odt is consistent in the PDF.

Versión: 6.4.7.2 (x64)
Id. de compilación: 639b8ac485750d5696d7590a72ef1b496725cfb5
Subprocs. CPU: 12; SO: Windows 10.0 Build 17763; Repres. IU: GL; VCL: win;
Configuración regional: es-AR (es_AR); Idioma de IU: es-ES
Calc: threaded

imagen
imagen

1 Like

解決策はまだ無いようですね。
okulerの文字列で分かるよう、半角と同じ処理を全角にも対応されたまま片付けられているようです。
LibreOffice側ではやっと対策してくれたのがPDFエクスポートではまだ手をつけられていないといった状況でしょうか。gitでもあればソースコードを探して訂正してpullリクエストを……手間だなあああ無理

バグレポ書きました。
167962 – In vertical writing, if the text is italicized, the inclination will be different when displayed and PDF.

バージョン6.2をアーカイブからダウンロードして並行インストールして
印刷からファイルへ出力でpsファイルにするとワンチャンいけるかも

1 Like

ありがとうございます!
6.2も探して入れて試してみます。
現バージョンではファイルへ出力を試しましたがPDFにしかしていませんでした。(結果は同じでした)
psファイルを試してみます。