以下の例のようにA列に日付を入力し、1行目でオートフィルター(Ctrl+Shit+L)をした場合
日付列(この場合A列)でフィルタをかけると月の表示が七月や八月等といった漢数字になります。
この月の表示を算用数字(7月とか07月等)に変更することは可能でしょうか?
実用上は特に問題ないのですが、少し気になりました。ご存じの方いらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
以下の例のようにA列に日付を入力し、1行目でオートフィルター(Ctrl+Shit+L)をした場合
日付列(この場合A列)でフィルタをかけると月の表示が七月や八月等といった漢数字になります。
この月の表示を算用数字(7月とか07月等)に変更することは可能でしょうか?
実用上は特に問題ないのですが、少し気になりました。ご存じの方いらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
変更方法はわかりません。m( _ _ )m
私も気になっていました。
keyIDは表示されないので翻訳項目ではなさそうです。
私の環境でも再現しました。バグのようですね。
Bugzillaをざっと見た感じでは見つけられていません。
Debian 11.11
Version: 25.8.0.1 (X86_64)
Build ID: 127f2cf27c25aaac008a1045ebfed22015cb3064
CPU threads: 4; OS: Linux 5.10; UI render: default; VCL: gtk3
Locale: ja-JP (ja_JP.UTF-8); UI: ja-JP
Calc: threaded
void ScGridWindow::LaunchAutoFilterMenu
void ScCheckListMenuControl::addDateMember(const OUString& rsName, double nVal, bool bVisible, bool bHiddenByOtherFilter)
(派遣契約の満期終了で少し時間に余裕が出てきた)
1つ目のURL間違っていたので修正
sabr0様、enoki様、himajin100000様
色々とお調べ頂き誠にありがとうございます。ローカルで該当箇所修正してビルド試してみたいと思います。