ver 7.0.3.1をDLしていますが、
ツール → オプション画面~各種設定にて英語表記のまま日本語表示に切り替わりません。
そもそもDLすべきものが違うのか、手順の確認と必要なソフト等について教えていただけますでしょうか?
DL先は標準の(C)ではなく、パーテーションで区切った(D)に入れています。
確認できていることは、
言語表示 → 言語 の ユーザーインターフェース/JPN フォーマット~ローカル設定/JPN
一旦アンインストール~再びDL~インストールしていますが症状変わらず。
参考までに
因みにノートパソコン用にUSBを差し、ポータブル版をDL~インストールしていますが
それはUSB上で※起動できており、日本語表示は確認できています。※デスクトップPC上で起動
追記2020/12/14/ 5時
ver 7.0.3.1 の64bit版をインストールする際に(D)に入れようとしていますが
DL→インストール 日本語表示設定までの手順を教えていただけないでしょうか?
※これで症状改善できるかでPC側の問題か否か分かると思います。
※別途openoffice4.1.8 同じく(D)に入れて/問題なく日本語表示で使用できているため、
当面はオフィスソフトの使用は大丈夫かと思います。
●●追記2020/12/16 この日までのやったこと&確認の~整理 ↓
OS → windows 10 home ver 1909です
DL先は標準の(C)ではなく、パーテーションで区切った(D)
ソフトウェアのダウンロード元は→ download | LibreOffice(リブレオフィス) - 無料で自由に使えるオフィスソフト - OpenOffice.orgの進化系 - Microsoft Officeと高い相互運用性
ダウンロードしたファイル → LibeOffice 7.0.3 WIN 64-bit
過去に質問確認してくださいの件~
(Dドライブのインストール先)\LibreOffice\program\resource\ja\LC_MESSAGES → messages.mo のファイルは無いもよう。→添付画像2020/12/12あり
ポータブル版をDL→(USBポートで)、 起動~オプション画面は日本語表示されている
ポータブル版をDL→(D)、 起動~オプション画面は日本語表示されて いません!
●多く助言をいただきありがとうございます。
一旦仕切り直して、DLすべきファイル、手順をご教示いただけますと幸いです。
●また、アンインストール(Windows10側の設定→アプリと機能 →→ファイル指定アンインストールのこと)の際に残ってしまうデータなどありましたら教えてください→ユーザー設定などが(C)の中に残ってしまう?などがあれば・・・ですが。
●任意のフォルダ名を LibreOffice にしていますが影響はないですよね?この中に LibeOffice 7.0.3 をいれて