オートフィルのドラッグがしんどいです

ずっと前から悩みのタネだったのですが、オートフィルという
専門用語が分からずに、説明できないので質問できませんでした。

何千行ってあるのをドラッグしてるとしんどくなってきます。
窓を狭めると、ウィンドウからマウスカーソルが離れるので
オートフィルが早くなる気がしますが(気のせいかも?)
そうすると、目的の行を遥かにオーバーランします。
ウィドウを最大化にすると何もできないし、窓を広げると
マウスカーソルが近いので、オートフィルが遅いです。
ずっと前から、なんとかならないかな?っておもってるのですが
一発で目的の行(セル)までキーボードなどでできないでしょうか?

フラッシュフィルはお使いじゃないですか

既存の表に数式の列を追加する場合など
フラッシュフィルを僕は使います。

オートフィルのとき、セルの右下のフィルハンドルを
ドラッグではなくWクリックすれば表いっぱいに満たされます。

  • List item
2 Likes

フラッシュフィルを動作させるためには、
左の列に値が複数行入っている必要があります。

補足でした。

2 Likes

範囲選択したあとで、セルに入力する際にAltキーを押しながらEnterで、
全選択範囲に同じ文字を入れることもできます。

また、範囲選択する際に、開始位置をクリックし、終了位置をShift押しながらクリック、
という方法もありますね。

3 Likes

お返事が掛けません。

WS003397

改行部全てに,<br>タグを入れると通ったりしませんでしょうか。

1 Like

最初、僕もよくなりました。チェックがあまり賢くないので、僕はLibOのバージョン情報を埋め込んでチェックをすり抜けるようにしていました。

「ヘルプ」ー「LibreOfficeについて」

Version: 7.6.0.0.alpha1 (X86_64) / LibreOffice Community
Build ID: 9366f83c88fc93d40ea0c0035508f24ad5dcb144
CPU threads: 24; OS: Linux 5.10; UI render: default; VCL: gtk3
Locale: ja-JP (ja_JP.UTF-8); UI: ja-JP
Calc: threaded

固有名詞などが、適切に指定されているかをシステムがチェックしたがっているような気がするので、そのシステムを騙す必要がありそうです。。

1 Like

もう一度湖面を書いてみています。
ありがとうございます。
この方法がどういう意味なのか?わかりませんでした。
私の解釈でやってみましたが変化なしです
(かけました、遅くなってすみません)

ありがとうございます。

チェックをすり抜けるという方法があるのですね。
原因不明だけど、なぜかコメントができるようになりました。

1 Like

これはありがたい。
横からですが活用させていただきます。
覚えられるかな(^^;

独り言:メニューからでよいから「何回までフィル」って指定できたら助かるんだけどなぁ。

1 Like

目的の範囲を選択した上で、メニューからシート>セルのフィル

でも幾つかのパターンでフィルすることができます。

また範囲選択の方法として、名前ボックス(関数バーの左)にA1:A100000といった感じに

アドレスで指定する方法もあります。

4 Likes

もう一度湖面を書いてみています。
ありがとうございます。

これはよさそうっておもったけど、
ん~?
できませんでした。

解決したら教えてくださいねー。
もし解決して無ければ、お手伝いしたいです。
ちなみに、
コメントは、投稿回数が多くなってくると少しずつ制限がゆるくなるように思えます。

1 Like

ご親切にありがとうございます。
頂いたコメントにお返事が書けなくて困っておりましたが
何故か、出来るようになりました。

1 Like