シートの順番を固定できる方法ってありますでしょうか?

シートの順番が、たまにズレてる(入れ替わってる)ことがあります。
きがつかずに、目的のシートではないシートに手を加えてしまうことも
あります。
検索サイトで検索するけど、出てこないのですが、LibreOffice Calcでは
シートの順番を固定することは不可能なのでしょうか?

的外れかも知れませんけど、もし類似のシートが多数存在するなら
その事自体が問題ではないでしょうか?

シートを切り替えながら入力することは生産性的にも
問題がありそうに思います。

そのデータが何で、どういう原票を元に修正を図っているかが
わかりませんけど、原票は原票のままデータ化して
それを取り込む形が生産性としては良いのではないかと。

差し支えなければどうして入力間違いを起こす様な
似たシートが複数あるのか教えて頂けませんか?

私が扱うブックでは原票単位でシートを起こすことが
多いので、その様なケースは余り起きません。

質問の言葉に余計な部分がありました。
求めてるのは、生産性でなく、知らぬ間に何かの表示で
順序が入れ替わっていることが多いから、困っていました

[ツール]-[表の構造を保護]でできるのではないでしょうか。
ただし、シートの追加やコピー・削除は保護を解除しないとできません。

3 Likes

ありがとうございます。
シートの順が固定しました。
自分で色々、あれこれやってもだめで(シートタブあたりには、
それらしいのがなく、検索しても、エクセルはできるようなことが
ヒット(タイトルだけでエクセルではないので見ていない)したけど
LibreOffice Calcでは、みつからなかったので、ダメかな?とおもい
つつ聞いてみました。
できました。
ありがとうございました。

1 Like