私はこれまで、Windows 11 Home(24H2)上で、LibreOffice 24.2.1.2(LibreOffice_24.2.1.2_Win_x86-64.msi)を使用していたのですが、久しぶりに新しいバージョンを使用してみようと思い、LibreOffice 25.2.5.2(LibreOffice_25.2.5_Win_x86-64.msi)をインストールしてみました。
なお、私はLibreOfficeを、ExcelファイルをPDFに変換するために使用しているので、手持ちのExcelファイルをPDF変換してみたのですが、旧バージョンに比べてPDFファイルのサイズが爆増しました。
実際に使用したExcelファイルはサイズが602 KBだったのですが、以下のような結果となりました。
① LibreOffice 24.2.1.2を使用した場合 → PDFファイルのサイズは 94.7 KB
② LibreOffice 25.2.5.2を使用した場合 → PDFファイルのサイズは 20.5 MB
PDFファイルがどの程度のサイズになるのが妥当といえるかはわかりませんが、LibreOfficeのバージョンを新しくしたら、PDFファイルのサイズが約200倍になるというのでは、さすがに新しいバージョンを使うのに躊躇します。
これは、LibreOfficeの新しいバージョン(25.2.5.2)のPDF変換機能が、旧バージョンからのアップグレードの際に、デグレードを起こしている、ということなのでしょうか?
それとも、変換対象のExcelファイルに問題があるのでしょうか?
追伸:
参考として、実際に使用したExcelファイル(1.27 MB)をアップロードしようとしたら、以下のメッセージが出て失敗してしまいました。
「Sorry, that file is too big (maximum size is 4 MB). Why not upload your large file to a cloud sharing service, then paste the link?」
容量は4 MB以内なので、Webサイト側の不具合か障害でしょうか。
追伸2:
実際に使用したExcelファイルをアップロード可能なサイズ(602 KB)の小さいものに変更し、それにあわせて文章を直しました。
PDF変換検証用bk08.xlsx (602.4 KB)